『太ると巻き爪になる?』
こんにちは(*^^*)
埼玉県戸田市にある埼玉巻き爪お助け本舗の足爪補正士・小野寺です。
今日は 『太ると巻き爪になる?』 ってお話~
みなさんは巻き爪の原因は何かご存知ですか?
「爪切りを間違えると」とか「きつい靴を履いていると」とか耳にしますね。
確かに、爪を深く切ったり、切り込みすぎたりすると、巻き爪になりやすいです。
靴もサイズの合わないものを履いていると巻き爪になりやすいです。
それでは、巻き爪になる代表的な原因は!!
・ サイズが合わない靴を履いている
・ 間違った爪切り
・ 運動不足
・ 太る
そう、今回は最後に書いた「太る」について。
最近体重が増加した方や元々ふくよかな方は、巻き爪のなりやすいんです。
本来爪は、勝手に巻こうとする力が働いています。それは適度に歩行をすることによ
って、爪のたわむ力が発揮され巻きにくくなります。
ですが太ることによって、歩行をするたびに締め付けを繰り返すことになるのです。
体重増加により爪が広がる力よりも、巻く力を助けてしまう形になります。
だからと言って、ふくよかな方全員が巻き爪になってしまうわけではありませんが、なりやすいので運動不足にならないように注意しましょう。
足爪の違和感や痛み・変形など、埼玉巻き爪お助け本舗にご相談ください。
ガサガサかかとやタコ・魚の目もきれいにします!
痛みが出る前にぜひご相談を。
戸田スポーツ接骨院併設・埼玉巻き爪お助け本舗
埼玉県戸田市新曽709 ハイム細井1階
☎048-452-4958